フレンチ料理店「グランメゾン東京」をオープンし、ミシュラン3つ星をねらう店にするために仲間を増やしていく感動ストーリーです。
第7話の視聴率は11.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)でした。
今回の「グランメゾン東京」では、3つ星をねらうシェフの家族の想いを教えてもらうことができました。
今回も、感動シーンも沢山ありましたね。
あらすじとネタバレ、感想をお届けします。
ドラマ【グランメゾン東京】の動画は、放送後1週間以内であればTverがオススメ。スキップできないCMが入りますが、無料で視聴できます。(本ページの情報は11月13日時点のものです)
スポンサーリンク
「グランメゾン東京」|第7話のあらすじ
ついに幕を開けたトップレストラン50の発表セレモニー。
相沢(及川光博)は並々ならぬ覚悟で迎えていた。
というのも、発表の一週間前に、失踪していた妻・エリーゼ(太田緑ロランス)が突然『グランメゾン東京』を訪れ、娘のアメリー(マノン)をパリに連れて帰ると言い出したのだ。アメリーを引き止める条件は、グランメゾン東京がトップ10を超えること。
尾花(木村拓哉)も気合が入っていた。なぜなら、10位はかつてエスコフィユが獲得した最高ランクだったからだ。そんな中、尾花は、相沢のためにあることを思いつく。
一方、丹後(尾上菊之助)と祥平(玉森裕太)も日本トップを取るために、力を尽くしていた。
こうして、それぞれの料理人が想いを込めて挑んだ戦いに、いよいよ決着の瞬間が訪れようとしていた。壇上のリンダ(冨永愛)によって次々と読み上げられていくランキング。
果たして『グランメゾン東京』の順位は?!
スポンサーリンク
「グランメゾン東京」|第7話ネタバレ
スポンサーリンク
相沢をばかにするエリーゼに尾花が放った言葉は?
エリーゼ:3つ星なんて、絶対に叶わない夢を追っているバカな料理人
尾花:ふざけんな! 俺たちは3つ星をとる!
エリーゼ:エスコフィーユで無理だったのに、いい加減あきらめなよ。
尾花:グランメゾン東京は、エスコフィーユを超える。
エリーゼ:この店がエスコフィーユを超えるって言うんなら、トップレストランでその10位を超えてみせてよ。もしも10位を超えられなかったら、アメリーは私が連れて帰る。
尾花:ああ、わかったよ。ただし、10位を超えたら相沢のことちゃんと認めろよ!懸命になって3つ星ねらってる料理人がバカじゃないって認めろ!
失踪していたエリーゼが相沢に投げかけた言葉にはムカついてしまいました。
それでも、尾花がものすごい剣幕で怒りをぶつけてくれたのを見て、とても救われた気持ちになりました。
丹後シェフの料理人としてのプライドがカッコいい!
ウチの厨房見てけ、ウチだけスパイみたいな事させちゃ格好悪いだろ
丹後シェフ格好いい…!#グランメゾン東京 pic.twitter.com/AqtEV1AMFP
— 🍚あるぴ💮 (@spawnikouze) December 1, 2019
「どうせマネなんかできないよ」と言って厨房を見せるgakuの丹後シェフの料理人としてプライドがとってもカッコよかったですね。
尾花と京野のシンクロが面白い!
グランメゾン東京7話。
尾花と京野のシンクロがヤバい!
メチャ面白かった!
#グランメゾン東京 pic.twitter.com/BAyuMagqHD— そらまめ (@right_yokayoka) December 1, 2019
相沢とエリーゼの出会ったときのことを話しているシーンで、尾花と京野がシンクロしているところが面白かったです。
エリーゼの想いが伝わる瞬間
そうかぁ…そっか…
子を想う母の気持ちだね…
#グランメゾン東京 pic.twitter.com/oLLIpFr1gu— a_i (@ai10150629) December 1, 2019
AM2:30目が覚めてしまったので #グランメゾン東京 を又リピ💕
アメリーとフランボワーズのゼリーを作っている時の尾花の顔がイイ‼️
優しくて、温かくて嬉しそうで💕
口元だけで充分に伝わる‼️
最高の笑み❣️ pic.twitter.com/72vbGfj7hX— mamitaku0808 (@dhwkSuUlzhhgPlK) December 2, 2019
アメリーが尾花に頼んで一緒に作ったフランボワーズのゼリーを食べたエリーゼ。相沢への想いと娘を想う母親としての愛情で葛藤している様子が伝わってきました。
ただのわがままな女エリーゼでなくて本当に良かったです!
相沢、ごめんな。
木村君の目の演技は
空から〜の時もそうだけど
心が張り裂けてるのが伝わる
胸に迫る、これこそが迫真の演技だと思う#木村拓哉#グランメゾン東京 pic.twitter.com/VjUAiYSD9z— さくら (@cyY71mHO7HrjaIU) December 1, 2019
#グランメゾン東京
ねぇ、初エントリーでTOP10入りは凄い……凄いのに喜ばしいのに涙が出る……相沢さん泣かないで……無理して笑わないで……って思ったけどいっぱい泣いていいよ泣きなさい😭😭😭 pic.twitter.com/AymI8bvMeG— きいろ🍋 (@_Mo_n_Mo_n_) December 1, 2019
オープンしたばかりのグランメゾン東京のランキング10位はスゴイです。
・・・が、相沢と家族が一緒にいられなくなってしまいました。
相沢と家族を守れなかったこと、料理人としての相沢を認めてもらえなかったことを悔しがるキムタクの演技に感動しました。
相沢を見守る尾花!切ないけれど・・・
#グランメゾン東京
キムタクの見守り方が
カッコええわ pic.twitter.com/7wDO9rkeQB— キュベちゃん (@kyubetyan3) December 1, 2019
相沢とアメリーは離れ離れになってしまいましたが、グランメゾン東京の仲間と過ごしたことでエリーゼの気持ちが変わりましたね。
相沢が3つ星をとるまでパリで待っている!とエリーゼの気持ちをアメリーが伝えてくれました。
悲しい別れではなくて、夢の実現のための別れになったことは良かったのではないでしょうか?
「グランメゾン東京」第7話の感想
家族ぐるみの付き合いをしていた頃のエスコフィーユは楽しかったと思っていたエリーゼ。
3つ星をねらい出してから、料理人が辛そうにみえ、色々なものを犠牲にしていると感じたエリーゼがミシュランを恨むようになってしまいましたね。
そんなエリーゼもグランメゾン東京の仲間たちと過ごすことで、3つ星をねらうことを応援してくれるようになりました。本当に良かったです!
第7話では、相沢の家族の話でたくさん感動させてもらえましたね。
次回の「グランメゾン東京」ではいったいどんな感動が待っているのでしょうか? とっても楽しみです!!