
生田斗真さんが演じる屁理屈ニート・満にハマってしまう人が続出の、日テレ系ドラマ『俺の話は長い』。
ニートブラザーズ結成の前回、第8話の視聴率は9.1%(関東地区・ビデオリサーチ調べ)と過去最高を記録しました!
これからもっと…と思いますが、放送は残すところあと2回。いったい、どんな展開になっていくのでしょうか?
それでは、ドラマ『俺の話は長い』第9話「トンカツと占い」「ラーメンとフリーマーケット」のあらすじとネタバレ・感想をお届けします。
ドラマ【俺の話は長い】の動画は、放送後1週間以内であればTverがオススメ。スキップできないCMが入りますが、無料で視聴できます。(本ページの情報は11月20日時点のものです)
スポンサーリンク
俺の話は長い|第9話あらすじ【其の十七「トンカツと占い」】
【よる10時】「#俺の話は長い 第9話「トンカツと占い」・「ラーメンとフリーマーケット」」春海(#清原果耶)が高校進学をやめ、ラジオパーソナリティーになると言い出した。満(#生田斗真)が適性を確かめてやると、リスナーに扮し仕事が見つからない悩みを春海に相談するが-。 #ntv #日テレ pic.twitter.com/Xy1y372iJd
— 日テレ公式@宣伝部 (@nittele_da_bear) December 7, 2019
春海(清原果耶)が、高校進学をやめラジオパーソナリティーを目指すと言い出した。「リスナーの高校時代の話とか現役高校生の悩みにどうやって答えるんだよ?」と聞く満(生田斗真)。
「若い役者さんや芸人さんがゲストに来て昔のやんちゃエピソードを披露するとするよな?『高校を停学になりました』って話を聞いてるオマエが中卒だとエピソードが霞むんだよ。オマエの方がやんちゃじゃねぇかよって」春海は、ラジオパーソナリティーの最終学歴なんてみんな気にしてないと反発。
そこで満が、実践形式で春海の適性を確かめることにする。「もしオレの人生相談に答えることが出来たら高校に行かないことを全力で味方してやる」6年間仕事が見つからずに困っているという満の悩みに対し、パーソナリティーになりきって答えた春海だったが・・・。
スポンサーリンク
俺の話は長い|第9話ネタバレと感想【其の十七「トンカツと占い」】
それでは「俺の話は長い トンカツと占い」のネタバレいってみましょう!
光司、町内会バンドでニートブラザーズ卒業!?
フィンガーピックで
ジャズベを弾くヤスケン
ロック大好きなんだよね〜#俺の話は長い pic.twitter.com/QPs4z4P0U5— メヒコ (@m139090) December 7, 2019
なんでロッキー…(^q^)#俺の話は長い
— 深 (@bakukishi) December 7, 2019
字幕「ベース以外が時々 音を外している」 #俺の話は長い
— ぷりなっくす🔧 (@pri_nacs) December 7, 2019
光司さん、ベースを再開してスウェットブラザーズ卒業
#俺の話は長い— あずきごはん@ドラマ感想 (@komadorama) December 7, 2019
春海よりトンカツが大事!?
明日は豚カツにしようかな#俺の話は長い pic.twitter.com/Z3c979Q13O
— Saku (@ImamotoSaku) December 7, 2019
「♪ニート、ニート、トンカツまだか」
これは怒られるw
だけど絶妙w#俺の話は長い— 重いコンダラ (@gnoinori) December 7, 2019
え?料理作ってるシーンだけでご飯3杯いけるやん#俺の話は長い
— しょーゆ (@showwyu) December 7, 2019
めずらしく正論を言う満が、春海のラジオパーソナリティー適性検査を!?
今日の満は凄くまともなことを春海に言ってる
「ラジオパーソナリティーは声だけで勝負する仕事 間違っても見た目の華やかさで誤魔化せる女子アナとは違う」#俺の話は長い pic.twitter.com/G8YoQiTwDg
— Saku (@ImamotoSaku) December 7, 2019
最低限の学歴は武器にならなくても邪魔にはならない#俺の話は長い
— M78 (@sky25walker) December 7, 2019
満によるラジオパーソナリティー適性審査w
#俺の話は長い— ぴんくま (@PiN_KuMa) December 7, 2019
トンカツはあきらめ、みんなでラーメン!
二人にしか分からない世界。
まぁラジオ好きの因果。#俺の話は長い pic.twitter.com/6lh4bnvSZV— サイタマノ_チバ (@saitamano_chiba) December 7, 2019
なんで5人客がカウンターなんだよw
#俺の話は長い— YUTAKA (@yutaka0723) December 7, 2019
飯テロ…(^q^)#俺の話は長い
— 深 (@bakukishi) December 7, 2019
スポンサーリンク
第9話ネタバレ【其の十七「トンカツと占い」】
清原果耶さんの声はラジオ・パーソナリティに向いていると思います。落ち着いて聞けます。#俺の話は長い pic.twitter.com/icpYtVowQN
— Kenzy (@KenzyPowell) December 7, 2019
満は、光司(安田顕)がやりかけていた、マチュピチュのジグソーパズルをやっていました。
光司は、町内会のバンドに参加してベースを触るようになり、パズルへの興味を失ったのでした。
ある日の夕食は、トンカツ。
その食卓で、満は綾子から、春海が高校受験したくない、満と二人で話したいと言っているから話してくれと頼まれます。
揚げたてのトンカツに箸をつける前だった満は、イライラ。
房枝(原田美枝子)に「春海の将来とトンカツ、どっちが大事なのよ。」と言われると、「トンカツだよ。」と満。それでも、しぶしぶ春海の説得に向かう満に、綾子たちはハンドパワーを送ります。
春海は満に、ラジオのパーソナリティになりたいと言います。「高校を出てからでも遅くない。」めずらしく正論をいう満に驚く春海。
「ラジオの仕事、なめんじゃねーぞ!!」
そして、春海にパーソナリティの素質があるかを見極めるテストすることに。
ダメ出しの連発でキレる春海に、満は、「春海には経験を貯めてほしいんだよ。高校に行かなきゃ貯められない経験が確実にあるから。」
結局、春海は高校受験をすることに。
綾子や光司、房枝は、二人が話している間に調べていた、パーソナリティの勉強もできる高校や高校に行きながら通える専門学校を春海に教えるのでした。
おなかが空いた5人は、トンカツは翌日のカツ丼にして、ラーメンを食べに行きました。ラーメン屋で流れるラジオを聞きながら、「まだ経験が足りないか。」とボヤく春海。
その後、春海と綾子は、地元で当たると有名な占い師のもとへ行き、帰って占い結果を報告します。5人はコタツでミカンを食べながら、“占いに当たりにいく光司“、“かつ丼にはみつ葉”論争を。
そして、翌日の昼食、房枝と春海は、みつ葉がのったカツ丼を5人分作るのでした。
第9話感想【其の十七「トンカツと占い」】
満と春海の二人芝居がすごかったですね。
圧巻のセリフ量に、こちらが心配になるほど…。橋田寿賀子さんもびっくりでした。
それから、前回の「コタツとミカン」ネタも盛り込まれていて、♪ニート、ニート、トンカツまだか?♪が最高でした!
俺の話は長い|第9話あらすじ【其の十八「ラーメンとフリーマーケット」】
#俺の話は長い☕#9 のツボ
👉海星 めっちゃ説得力ある…何者だ?#俺話 #生田斗真 #杉野遥亮 pic.twitter.com/MlBxJiwo1e— ミー太朗 (@mi_chan20160520) December 7, 2019
自分が不採用だった議員秘書の仕事が、満には向いてると思いつく光司(安田顕)。実際満は、イエスマンに囲まれている偉い人達相手に、発言をことごとく否定し、異論を唱える家庭教師のような仕事を思いついたことがあるらしい。
そんな中、フリーマーケットに出店した房枝(原田美枝子)と綾子(小池栄子)。やって来た檀野(長谷川初範)と、満の前で、さっそく議員秘書の話を進め出す。「余計なことすんなよ」「もしオレのことを買ってくれるなら向こうから来てくれないと」と相変わらずの満に、「その屁理屈を披露してこいって言ってんだよ。それで気に入られるか嫌われるか試して来いっていってんの」と怒る綾子。
バー「クラッチ」に寄った満は、「ずっと探してた答えがこれでいいのか」と悩む。実は店には明日香(倉科カナ)から満へのたった2文字の伝言が残されていた。
俺の話は長い|第9話ネタバレと感想【其の十八「ラーメンとフリーマーケット」】
それでは、「ラーメンとフリーマーケット」のネタバレです。
ニートブラザーズ再結成!
#俺の話は長い
大きいパズルやってるな(笑) pic.twitter.com/3REnn4IZ86— 🏐JUN🏐 (@szjsxt39) December 7, 2019
あれ、光司さんまたニートファッションだ。#俺の話は長い
— tri(トライ) (@tri_400x) December 7, 2019
満もなんだかんだ光司に悩み相談してるのがいいなぁ。ただの世間話に見えるのがまた #俺の話は長い
— 師走 (@shiwassu) December 7, 2019
満の天職って…!?
揚げ足取りと屁理屈の才能はピカイチの満www
何で知ってんのwwww #俺の話は長い
— muto (@mu_610_to) December 7, 2019
先週の議員秘書!!#俺の話は長い
— 冬 (@yoshitsuyo) December 7, 2019
満くんは引っ越し前の大荷物なのかww#俺の話は長い
— やっしー (@hiro_Mets) December 7, 2019
明日香、再登場!!
復縁フラグ…? #俺の話は長い
— ゆにこ (@chibipple) December 7, 2019
生霊って(笑)#俺の話は長い pic.twitter.com/58dCLczeq3
— サイタマノ_チバ (@saitamano_chiba) December 7, 2019
あすかさんかっこいい#俺の話は長い
— みろろ (@mimimiro_dodo) December 7, 2019
明日香から満への伝言は、2文字!
やれ! #俺の話は長い
— ミ (@mog_papico) December 7, 2019
海星いい事言う・・・
やれwwwwさすがあすかさんんんんんん
占いのおじちゃんも!!! #俺の話は長い
— muto (@mu_610_to) December 7, 2019
いいタイミングで #友よ 流れるなあ☺️#俺の話は長い #なぁ友よ#関ジャニ∞
— 💯💮 (@vpimpimv) December 7, 2019
第9話ネタバレ【其の十八「ラーメンとフリーマーケット」】
『#俺の話は長い』9話の感想
「経験を貯める」
満から名言がでるとは…https://t.co/dKlFEqGdxd
明日香(#倉科カナ )の『やれ』もカッコよかったな😀#生田斗真 #小池栄子 #安田顕 #清原果耶 #杉野遥亮 pic.twitter.com/NyBNkgPsYV
— タッキー (@DramaniaClub) December 7, 2019
マチュピチュのパズルをするニートブラザーズ。
パズルで食べていく話をしながら、就職の悩みを相談する満。
綾子は、新居への引っ越し準備で大忙し。断捨離がてらフリーマーケットに出店するため、満に手伝いを頼みます。
満は巧みな話術で、売上の10%を手に入れることに。
ある日の岸辺家。
光司は思いついたように、満には議員秘書の仕事が向いてるかもしれないと言い出します。
「引越し前の大荷物を片付けるとするかな~。」と、綾子、光司、房枝は一本締めをするのでした。
フリマ当日、綾子と房枝が店番をしていると、満が商品を持ってきます。うちの商品が他の店で転売されているという満に、綾子はブチぎれ。
すると、檀野(長谷川初範)がやってきて、議員秘書の仕事はまだ決まっていないと聞きます。
満は、勝手に相談されていたことに大激怒。フリマの店の中で、綾子と満は大ゲンカを始めます。
地元のラーメン屋が出前をやっていないことを持ち出し、議員から出向いてこいという満に、綾子は怒り、その場を立ち去ります。
帰り道、満は働く人々の姿を見て、物思いにふけっていました。
同じ頃、Barクラッチには、クリスマスの模様替えで明日香(倉科カナ)の姿が。海星(杉野遥亮)たちに満の近況を聞きます。
その晩、今度は満がBarクラッチへ。
海星に一連の出来事のグチをこぼしていると、「満さんって、小学校の時の初恋を、ずーっと引きずっている高校生みたいですよね。初恋を超えることなんて一生ないんですよ。これしかないなんて仕事、最初だけなんですから。」と言われて、黙る満。
そして、満は小雪(きなり)から、明日香からの伝言を聞きます。
それは、
「やれ!」
でした。
クラッチからの帰り道。占い師からはいきなり「やれ!」と言われ、入ったラーメン屋では、これまでやっていなかった出前を始めていたのでした。
第9話感想【其の十八「ラーメンとフリーマーケット」】
明日香、よくぞ言ってくれた!と思ってしまいました。
さあ、満は行動できるのでしょうか?
ここまで言われて動けなかったら、男じゃないですよね!
第9話まとめ
『俺の話は長い』安田顕に誕生日サプライズ! 生田斗真、清原果耶、小池栄子らも祝福#俺の話は長い #安田顕 @orebana_ntv https://t.co/mLlaP2KTln pic.twitter.com/TZ9VmbbWhH
— リアルサウンド映画部 (@realsound_m) December 6, 2019
今回は、ドラマ『俺の話は長い』第9話、「トンカツと占い」、「ラーメンとフリーマーケット」のあらすじやネタバレ・感想をお届けしました。
来週は、とうとう最終回。
始めは満にイライラしていた視聴者も、いつの間にか“満中毒”になっていますよね。しかも、意外にいいヤツだったのです。
さあ、果たして満はニートを卒業することができるのでしょうか?
そして綾子たち家族が去った後、岸辺家はどうなってしまうのか?
来週の最終回を、楽しみに待ちましょう!