2020年1月から日本テレビ系にてスタートした新ドラマ「トップナイフ 天才脳外科医の条件」。
「医龍-Team Medical Dragon-」や「コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-」、「BOSS」など数々の作品を手がけてきた脚本家・林宏司さんによる最新作、”手術の天才”が集う脳外科を舞台に、天才医師たちの苦悩や葛藤を描いた医療ドラマです。
主演を天海祐希さんがつとめ、椎名桔平さんや広瀬アリスさん、永山絢斗さん等豪華俳優が出演します。
そんな注目のドラマ第1話の平均視聴率は13.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)でした。
今回はその第1話のあらすじや感想をご紹介します。
放送後1週間以内であればTverがオススメ。スキップできないCMが入りますが、無料で視聴できます。
放送後1週間以上経った場合はHuluの2週間無料トライアルをお試しください。
(本ページの情報は1月14日時点のものです)
スポンサーリンク
「トップナイフ 天才脳外科医の条件」第1話のあらすじ
【第1話こんや10時放送❗】
⏳栄えあるラストカウントダウンを飾ってくれるのは〜✨✨
このふたりだー❗🎉😉
東都総合病院 脳神経外科のナイスコンビ😂ふたりの面白い掛け合いもこのドラマの見どころのひとつ☺️くせになること間違いなし👍#トップナイフ #こんや10時スタート#天海祐希#広瀬アリス pic.twitter.com/a1cc1zR9td— 「トップナイフ-天才脳外科医の条件-」【公式】 (@topknife_ntv) January 11, 2020
東都総合病院で“女帝”と名高い脳神経外科医の深山瑤子(天海祐希)は、脳外部長の今出川孝雄(三浦友和)から、新しく赴任する3人の脳神経外科医のまとめ役を押し付けられ、ストレスを抱えていた。
“世界のクロイワ”の異名を持つ世界的名医だが私生活では女癖の悪さで有名な黒岩健吾(椎名桔平)、外科とカテーテルの二刀流で三度の飯よりオペが好きな西郡琢磨(永山絢斗)、そして医学部を首席で卒業した自信家だが現場での実力が伴っていないことに自覚のない専門研修医の 小机幸子(広瀬アリス)。
この日、赴任早々、急患の対応を任されフリーズした幸子の前に現れた深山は、的確な判断と鮮やかな腕で患者の危機を救う。一度傷つけば取り返しのつかない“脳”を扱う脳神経外科は執刀医の腕が全て。深山は現場で使い物にならない幸子に早速苛立ちを覚える。さらにナースたちの間では腕の立つ“トップナイフ”である黒岩と西郡が“女帝”と衝突するだろうと噂されており……。
そんな中、深山は黒岩がオペを担当する脳腫瘍患者の妻・宅間みどり(堀内敬子)から「もっとしっかり患者を診てくれる先生に手術をやってもらいたい」と急遽オペの中止を頼まれる。これまでの経過を診てきた深山が代わりにオペを請け負うものの、みどりの反応はなぜか冴えない。さらに深山は簡単に自分の患者のオペを譲る黒岩と、患者との向き合い方をめぐって衝突!黒岩にライバル心を燃やす西郡がサポートに入り、宅間浩のオペが行われることになる。だがオペ直前、“ある秘密”を抱えたみどりが再び手術の中止を申し出る……。
スポンサーリンク
「トップナイフ 天才脳外科医の条件」第1話のネタバレ
ここからはネタバレ含む内容をご紹介します。
脳外科医に3人の新しい医師
トップナイフ、天海祐希様、、、さすがすぎ。かっこよすぎ。キマリすぎ。
壁ドン、、、 pic.twitter.com/ugPW7QDq75— もものかんづめ (@zu_kamm) January 14, 2020
深山瑤子(天海祐希)は脳外科の部長・今出川孝雄(三浦友和)が、勝手に入れた3人の新しい医師をまとめ役を押し付けられ、イライラしていました。
しかもその3人が3人、相当な曲者。
1人目は、”世界のクロイワ”と呼ばれるほどの名医・黒岩健吾(椎名桔平)。
腕は確かだが、女癖が悪く、初日もキスマークをつけて出勤してきます。
2人目は、3度の飯よりオペが好きな西郡琢磨(永山絢斗)。
ちょっと変わり者ですが、外科とカテーテルをやる二刀流の凄腕医師です。
そして3人目は医学部を首席で卒業するも、技術はからっきしな新人医師・小机幸子(広瀬アリス)。
初日からヘリで運ばれてきた重症患者を前にしますが、何もできずに立ち尽くしてしまいます。
あまりにも癖のある新しい医師たちに対して、深山は今出川に文句を言いますが、脳外科も変わらなければいけない、と言って流されてしまいます。
脳腫瘍患者・宅間の手術はとりやめ!?
「トップナイフ」
いよいよ、今夜スタートです😆❗️
第一話のゲストは✨堀内敬子さん✨
脳の病気で手術をする予定の夫、しかしみどり(堀内敬子)は夫の手術を拒否!そこには脳の病気で性格が全く変わってしまったという症状を巡り、家族の複雑な想いがあった…!!#トップナイフ #天海祐希 #堀内敬子 pic.twitter.com/HtknZ5I4Qd— 「トップナイフ-天才脳外科医の条件-」【公式】 (@topknife_ntv) January 11, 2020
そんな新体制の脳外科医が次に取り組むのは脳腫瘍患者の宅間浩(二階堂智)。
黑岩の担当でしたが、妻である宅間みどり(堀内敬子)が、黑岩があまりにも患者との距離が遠いことを指摘し、担当を変えて欲しいと言いだしたため、深山が担当することになりました。
しかし手術当日、麻酔も済ませた後になってみどりが手術の中止を申し出てきます。
深山が事情を聞いてみると、夫からDVを受けていることを告白しました。
脱サラして立ち上げた会社が軌道に乗った8年ほど前から、酒癖や女癖が悪くなり、DVをするようになったと話すみどり。
そして、女とベトナム旅行に行き、それを知った長男が殴ったことにより脳腫瘍が発覚したのです。
脳腫瘍が発覚してからは、温厚で優しくなった夫を見て、手術をすることで前のDV夫に戻ってしまうことを恐れていました。
しかし、このまま放っておいては、確実に死んでしまいます。
深山は、脳腫瘍のせいでDVをするようになったのではないか、元々は温厚で優しい人なのではないかと、みどりを説得し手術の同意をしてもらいます。
急変した女性患者
1話✨世界のクロイワ✨のかっこよすぎたオペシーンからオフショット📸😍
小机先生もこの時は怒られながらも頑張ってましたね☺️#トップナイフ #天海祐希 #第2話1月18日土曜よる10時#椎名桔平 #広瀬アリス #森田望智#2話の黒岩先生の手術はちょっと切ないかもです😢 pic.twitter.com/0nhy7nRCUx— 「トップナイフ-天才脳外科医の条件-」【公式】 (@topknife_ntv) January 13, 2020
一方、工場が爆発した爆風でバイクから転倒したという女性・真理(長内映里香)が、ベンチぐったりしているところを看護師の小沢真凛(森田望智)が発見。
手のしびれを訴えていたため、急いで処置室に運び、そこに真理に帰宅許可を出していた幸子が駆けつけます。
しかし手だけでなく足まで動かなくなっていき、幸子はどうすることもできずに焦っていたところ、通りかかった黑岩に助けを求めます。
黑岩は、検査をしている時間はない、今すぐに手術の同意書を持ってくるようにと指示を出し、緊急手術がスタートします。
そして、黑岩の手によって見事手術は成功しました。
脳腫瘍手術がスタート
黑岩が手術をしている裏では、宅間浩の手術がスタートしています。
着々と手術は進んでいき摘出されたのは、腫瘍ではなく卵でした。
寄生虫・サナダ虫が中枢神経に入り込んでいたのです。
無事に手術は終わり、深山は性格が変わったのは腫瘍のせいではなかったことをみどりに打ち明けました。
複雑な思いの中、意識の戻った宅間の元に行くと、ただいまと優しい表情で手を差し出す浩。
深山はその様子を見て、ホッとしました。
そして手術を無事に終えた医師たちは、深山の行きつけのバー”カサブランカ”で盛り上がりました。
天海祐希が出てるトップナイフ、AISOで撮影してる?? pic.twitter.com/y6yvPNjBWF
— ゆー (Michael) (@mikaeru0406) January 13, 2020
以上がネタバレ含むあらすじになります。
スポンサーリンク
まとめ
今回は、2020年1月11日からスタートした新ドラマ「トップナイフ 天才脳外科医の条件」の第1話についてご紹介しました。
医療系のドラマというだけあって、少しグロテスクな部分もありましたが、豪華キャストの演技に目が釘付けになってしまいました。
癖の強い脳外科医の医師たちが今後どのように絡んでいくのか、それぞれが抱える闇など、今後も見逃せませんね!