世界的ベストセラー「シャーロック・ホームズ」を原作にした「シャーロック」。
どんな風に変装をしても、カッコいいディーンフジオカさん。知らないうちに巻き込まれてバディになった岩田剛典さん、ですが、だんだん存在感が出てきていますね。
佐々木蔵之介さんも、あっけらかんとしてお調子ものの警部役ですが、インパクトの強いキャラクターがストーリーをとても面白くしてくれています。
第3話のあらすじ、ネタバレ、感想をお届けします。
スポンサーリンク
シャーロック|第3話のあらすじ
誉獅子雄(ディーン・フジオカ)が若宮潤一(岩田剛典)相手に怪しげな実験をしていると、江藤礼二(佐々木蔵之介)が来た。身元不明の死体を見てきたと上着をバタバタと払う江藤に、若宮は自宅に臭いを移されてはたまらないと注意。江藤は謝りながらもキッチンで手を洗い、そこにあったタオルで手を拭くはで若宮の顔は曇りっぱなし。
獅子雄が殺しかと尋ねると、江藤はつまらない事件だと答えた。しかし、獅子雄は江藤がつまらないと言うと、逆に面白そうだと状況を尋ねる。すると、江藤は渋谷の空き家で、身元不明の老人の死体が発見されたと教えた。獅子雄は空き家であったことに食らいつく。
早速、現場に向かう獅子雄たち。空き家は一等地の邸宅だが、江藤は曰く付きだと話し始める。そこは5年前に巨額の地面師詐欺の舞台になった邸宅。事件後に、詐欺被害に遭った建設会社の社長が邸宅で自殺したため空き家になっているらしい。話を聞いた獅子雄は遺体があった場所を検分。すると、遺体の手に当たる部分に3本の木の枝があることに気づく。江藤は壁にあるリースの枝が落ちたのだろうと言うのだが、獅子雄は枝の折れた断面が新しいと疑った。
獅子雄たちが遺体安置所で科捜研職員から検死報告を聞いていると、小暮クミコ(山田真歩)が、死体の身元が割れたと報告に来る。死んだのは5年前の地面師詐欺犯人グループの1人だった。そこに、捜査二課の市川利枝子(伊藤歩)たちが現れて…。
スポンサーリンク
シャーロック|第3話ネタバレ
第3話は、伊藤歩さん、岡田義徳さん、お笑いコンビ「トム・ブラウン」がゲストとして出演しています。
伊藤歩さん演じる捜査2課の刑事である市川利枝子は、優秀で一目置かれる存在で運動神経も優れている役だったので、役作りのためにトレーニングで体を絞ったり、体幹を鍛えたりしたそうですよ。
📣出演情報‼️/
夜分遅くに失礼します🌙
来週21日放送の #シャーロック
第三話に #伊藤歩 さんの出演が決定✨
👏
捜査二課のキレ者敏腕刑事・市川利枝子を演じます‼️再開発真っただ中の渋谷を舞台に、#ディーンフジオカ さん演じる獅子雄との推理バトルにもご注目ください✨#3話は21日#月曜よる9時 pic.twitter.com/hdGx9kDiuF— 【公式】月9『シャーロック』(フジテレビ)10月スタート! (@SHERLOCKcx) October 14, 2019
第3話のオープニングのシャーロックは黄色だった
今日は黄色〜〜❣️#シャーロック pic.twitter.com/j6OF5mr6xK
— でぃんまにcco🦁🕵️♂️ (@DEANMANIA2016) October 21, 2019
死体を発見するお笑いコンビ「トム・ブラウン」の服装がイエローだったので、もしかして第3話のテーマは黄色かも?と思った人も多いのではないでしょうか?
今回の獅子雄が描いた「シャーロック」の文字は・・・やっぱり、黄色でした。
第1話は赤色で犯人の名前が赤羽汀子、第2話は青で青木藍子と犯人の名前になっていましたが、第3話は違いましたね。
- 死体を発見した警備員の2人の服装
- 5年前の詐欺事件の際に営業を担当していた営業マンの古田和人(岡田義徳)の食べていたお弁当の包み紙
- 獅子雄が古田と話をしていた時に座っていた椅子
- 獅子雄が花屋になって、配達した花束と拾ったおもちゃの車
- 獅子雄の協力者の謎のスケボー少年の犯人を追跡している時の服装
など、黄色のものが沢山出てきました。
毎回、「シャーロック」というタイトルを獅子雄が何色で描くのか? そして、どこにその色が登場しているのか?を考えるのがとても楽しみです!
犯人は5年前に逮捕した2課の刑事の市川利枝子だった
頸椎骨折、右腰打撲の死体の状況から犯人は格闘技経験ありと予測した獅子雄は、2課の市川利枝子と初めて会ったときから、彼女が犯人だと予測をしていたような振る舞いでした。
獅子雄の観察眼はやっぱりスゴイですね。
やはり、今回もあったバイオリーンのシーン
独特のセリフのテンポに
バイオリン🎻の調べが
不思議とマッチ💜
CCO🦁の芸術的な犯罪捜査🕵🕶🔎
リズミカルで心地いい🤭💞
🎼.•*¨*•.¸¸♬🎶•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♪#シャーロック#ディーンフジオカ pic.twitter.com/Okx49Wc0Ag— 🌸るる🌸❄🍀•*¨*•.¸¸🍑🎶 (@LiliumLulu) October 21, 2019
バイオリンがどんどん上手くなっているディーンフジオカさん。「シャーロック」がきっかけでバイオリニスト ディーンフジオカになってしまうかも?
獅子雄の花屋の変装がカッコ良い!
🗣 #シャーロック 第3話いかがでしたか?
観てくれたあなたに、はい!お花!🌷🌻💐
来週の放送も楽しみに待ってて下さい🙌🏻#cco仮装プレイ#月9 pic.twitter.com/Pt8b2xr4qG— Dean Fujioka 藤岡靛 (@DeanFujioka) October 21, 2019
花屋に変装した獅子雄。ものすごくスマートでメガネ姿がカッコいい! こんな、花屋さんに配達してもらえたら、毎週でも花を頼んでしまいそうですね。
第4話の獅子雄の変装もとても楽しみです!
スポンサーリンク
シャーロック第3話の感想
今回は、5年前の地面師詐欺犯人グループの1人である吉野が殺され、それを逮捕した捜査二課の市川利枝子が犯人という展開でした。市川は「守谷」という主犯を尊敬し、今回の事件を起こしています。
エンディングでは、獅子雄がこの「守谷」に関わっていくことを暗示していました。今後は、この「守谷」を中心に物語が進んでいくんでしょうね。
今後のシャーロックも目が離せません。