読売テレビ・日本テレビ系で木曜日に放送されているドラマ「CHEAT チート~詐欺師の皆さん、ご注意ください~」。
今回は、フィッシング詐欺がテーマになっています。どんな風に解決していくのかが本当に楽しみですね。
第6話のあらすじ、ネタバレ、感想をお届けします。
スポンサーリンク
「チート」|第6話のあらすじ
街の占い師になりすましていた星野稔(池内万作)は、国際指名手配犯として警察に追われる伝説の詐欺師であり、沙希(本田翼)の父親でもあった。そして、チートが追う数々の詐欺事件には正体不明の詐欺師・ナミオカの影がちらつく。沙希は安斎(風間俊介)から、星野稔とナミオカの関係について聞かれる。
ジュエル☆トリコのライブは、沙希がすっぽかしてしまったために失敗に終わった。沙希は、中込(清原翔)とマイ(富田望生)に謝る。ユナ(横田真悠)はショックを受け、姿を消していた。
そんな中、フィッシング詐欺の被害者が次々とチートに押しかけてくる。
加茂(金子大地)は被害者の話を聞いて、自分もフィッシング詐欺の被害に遭っていたと気付く。加茂がクレジットカード会社に確認すると、知らないうちにオンラインショップで50万円の時計が購入されていた。
加茂の被害状況を聞いた美月(福原遥)は、“マン・イン・ザ・ブラウザ”というサイバー攻撃を受けた可能性が高いと指摘。
美月と根岸(上杉柊平)から、このままではすべての個人情報を抜かれてしまうと言われて、加茂はパニックに。
フィッシングサイトを探っていた美月は、鳶のシルエットが画面に浮かび上がるサイトを見つける。
一方、加茂はオンラインショップを手掛かりに、50万円の時計の送り先になっていたアパートを突き止める。沙希は加茂に、アパートの前での張り込みを命じる。
そんなチートの動きをひそかに見張る人物がいた。それは、ウイルスを仕掛けたハッカーだった…。
スポンサーリンク
「チート」|第6話ネタバレ
3人の掛け合いがコントみたいで面白い!
#チート📺
~詐欺師の皆さん、ご注意ください~第6話#福原遥 ダイジェスト pic.twitter.com/9HJmPdo8Im— 🌸ハリー📺アップ🌊 (@xBagQGdAI4zDUPf) November 7, 2019
美月:うん。知らなかったの?伝説の詐欺師、星野稔
根岸:どうりで頭が切れるわけだよね。沙希さん
加茂:それで昨日・・・
根岸:どんな人だった?
美月:会ってたんでしょ?占い師に変装した星野稔
加茂:僕は完全に占い師さんだって思ってたんですけどね
美月:さすが加茂ちゃん、騙される天才は違うね
加茂:あっ!僕もしかして、国際指名手配犯を目撃した、重要参考人ですか?
根岸:いやいや、国際指名手配犯を取り逃がしたダメ警察官でしょ!
加茂:ちょっと待ってください
美月:ホント使えない警察官だよね
毎回出てくる3人のシーン。加茂ちゃんをいじる根岸と美月の何気ない会話と手にしているグッズが本当に面白いです!
スポンサーリンク
フィッシング詐欺にあった加茂ちゃん!犯人を張り込み中
フィッシング詐欺にあい、泣き崩れる加茂ちゃん。犯人をどうやってつかまえるのか?と疑問をぶつけると、美月が「商品はどこに送られていたの?」と聞き返します。
すると、加茂ちゃんが、商品を受け取る犯人を調べることを思いつきます。
受取先を見つけ、張り込みを続ける加茂ちゃん。今回もカラダを張って頑張ってくれましたね。
加茂ちゃんの尾行がバレていた!?
受け子を追っていた加茂ちゃんが潜伏先をつきとめます。すると、防犯カメラに映っていた出し子を調べていた根岸とバッタリ!
その後から、一部のフィッシングメールを送った大学生を特定した美月と沙希がやってきて潜伏先に入ってみると・・・
居候中のグエン・ヴァン・ダインという人が文化祭でやるダンスをしています。
ダインに根岸が質問をすると「ネットで知り合ったカイトに頼まれた」「荷物はタクシーの中に置いてきた」と言われてしまいます。
結局、加茂ちゃんがカイトに見張られ、尾行も全てバレていたということが判明!
悔しがる加茂ちゃんは、美月に「警察のくせに尾行も張り込みもできないとか!?」と言われてしまいます。本当に残念です!!
美月が徹夜でつくったプログラムで詐欺師に勝利!
美月:あるよ。君のパソコンからぜ~んぶ抜き取らせてもらったから。君のパソコンの中身は全部、こっちに筒抜け!フィッシングサイトを作って情報を抜き取った動きもぜ~んぶ・・・・
カイト:そんなことできるのか?
美月:できるよ~。だって君だっていつもやってんじゃん。
カイト:マン・イン・ザ・ブラウザ?
美月:ご名答!!
カイト:ウイルスなんていつの間に・・・
美月:君のパソコンを特定するの難しかったからね。だからこっちのパソコンに罠をしかけてみた。
カイト:わな?
美月:君が送ってくれたあのウイルス。事前に特殊なプログラムを仕込んでみた。侵入してきた悪質なウイルスを追跡して、侵入し返すプログラム!もう、作るの大変だったんだよ~。徹夜までしたんだから・・・
でも、良かった。す~んなり引っかかってくれて。
カイト:そんな僕がはめられたっていうのか?
美月が徹夜でつくったプログラム!スゴイですね。見事、詐欺師をだますことができました。さすが天才ハッカーですね。
次回は、どんなハッカーぶりを見せてくれるんでしょうか?
「チート」第6話の感想
第6話はフィッシング詐欺の話でしたね。IT用語が沢山出てきて難しかったですが、イラストでわかりやすく解説してくれたので理解しやすかったのではないでしょうか?
自分でも気がつかないうちにパソコンがウイルスに感染してしまい、情報を抜き取られて被害にあってしまう。本当に怖いですね。
チートでは、詐欺の手口を明らかにしてくれます。被害者にならないためにもチートを見ると勉強になって良いですね。
次回のチートも目が離せません。