関ジャニ∞の12年ぶり2度目の47都道府県ツアー「47tour UPDATE 2019-2020」!
2019年11月6日大阪松竹座を皮切りに、全国47都道府県を半年かけて周ります。
メンバーが5人となり、新たな出発となった関ジャニ∞のライブで大きな話題となっているのが、新キャラクターの「CHUU(チュー)」。
アメリカの伝説的ハードロックバンド「KISS」のパロディとしてツアー初日の松竹座に颯爽とデビューしました。
横山裕さん発案のCHUU(チュー)ですが、KISSのパロディと各キャラの名前までは決まっているものの、細かくは各メンバーに丸投げのところもあるそうですww
半ばぶっつけで迎えたライブ本番でしたが、それがかえってよかったのかSNSでは「面白い!」という声が多数。かなりの評判となりました。
CHUU(チュー)について以下の記事でまとめています。本家KISSの情報もあるので、これを読めばCHUUをより楽しむことができると思います。あわせてご覧ください。
さて、CHUU(チュー)が観られる「47tour UPDATE 2019-2020」ですが、今後のスケジュールについてまとめてみました。
また、今回チケットを入手できなかった人のために、倍率が少なかった(と思われる)会場についてもまとめています。
スポンサーリンク
【関ジャニ∞】「47tour UPDATE 2019-2020」セットリスト
ツアー初日の大阪松竹座でのセットリストは以下の通りです。
- 歓喜の舞台
- 今
- EJコースター
- (MC)
- 旅人
- DREAMIN’ BLOOD
- COOL MAGIC CITY
- 三十路少年
- CHUU登場(曲とMC)
- My story
- ふりむくわけにはいかないぜ
- 愛に向かって
- ズッコケ男道
「三十路少年」「My story」の間にCHUUの出演がありました。
ツアーの日程によってはセトリが変わる可能性があるし、MCはその度に違うものになるのでできれば何度か観たいですね。
しかし、今回のツアーは、収容人数の少ない比較的小さな会場で行われるため、チケットの当選確率は低く、入手しづらいプラチナチケットとなったようです。
スポンサーリンク
【関ジャニ∞】「47tour UPDATE 2019-2020」日程
すでにチケットは売り切れ状態で入手困難ですが、「47tour UPDATE 2019-2020」のスケジュールは以下の通り。
チケットさえなんとかなれば、CHUUをライブで観ることができます。
開催日 | 場所 | キャパシティ |
11月6日(水) | 松竹座 | 1,033 |
11月17日(日) | 西都市民会館 | 1,003 |
11月20日(水) | 荒尾総合文化センター | 1,204 |
11月20日(水) | 大牟田文化会館 | 1,522 |
11月29日(金) | 宇佐文化会館・ウサノピア | 1,197 |
11月30日(土) | 島原文化会館 | 1,202 |
12月13日(金) | 岡山市民会館 | 1,718 |
12月14日(土) | 上野学園ホール | 1,730 |
1月11日(土) | 西予市宇和文化会館 | 1,040 |
1月12日(日) | 須崎市立市民文化会館 | 967 |
1月16日(木) | 習志野文化ホール | 1,475 |
1月30日(木) | 東京エレクトロン韮崎文化ホール | 1,300 |
2月7日(金) | 滋賀県立芸術劇場 | 1,848 |
2月7日(金) | 宇治市文化センター | 1,308 |
2月10日(月) | なら100年会館 | 1,692 |
2月11日(火) | 和歌山県民文化会館 | 2,000 |
2月11日(火) | 西宮市民会館 | 1,216 |
2月12日(水) | 周南市文化会館 | 1,800 |
2月14日(金) | レクザムホール | 2,001 |
2月14日(金) | 鳴門市文化会館 | 1,600 |
3月11日(水) | 島根県民会館 | 1,537 |
3月11日(水) | 米子市公会堂 | 1,120 |
3月12日(木) | 結城市民文化センター | 1,276 |
3月22日(日) | 一宮市民会館 | 1,588 |
3月23日(月) | 岐阜市民会館 | 1,501 |
3月23日(月) | NTNシティホール | 1,388 |
3月24日(火) | 上越文化会館 | 1,504 |
3月24日(火) | 高周波文化ホール | 1,220 |
3月25日(水) | フェニックス・プラザ | 2,000 |
3月25日(水) | 本多の森ホール | 1,707 |
3月27日(金) | サントミューゼ | 1,530 |
3月29日(日) | 川内文化ホール | 1,203 |
4月3日(金) | 鳥栖市民文化会館 | 1,518 |
4月4日(土) | 越谷サンシティホール | 1,675 |
4月7日(火) | 富士市文化会館ロゼシアター | 1,632 |
4月7日(火) | 小田原市民会館 | 1,098 |
4月9日(木) | オリンパスホール八王子 | 2,021 |
4月10日(金) | 足利市民会館 | 1,600 |
4月10日(金) | 太田市民会館 | 1,501 |
4月11日(土) | シェルターなんようホール | 1,403 |
4月12日(日) | 北上市文化交流センター | 1,406 |
4月17日(金) | 秋田市文化会館 | 1,188 |
4月20日(月) | 南相馬市民文化会館 | 1,109 |
4月20日(月) | 東京エレクトロンホール宮城 | 1,590 |
4月24日(金) | 五所川原市ふるさと交流圏民センター | 1,109 |
4月26日(日) | 函館市民会館大ホール | 1,370 |
4月29日(水) | アイム・ユニバース | 1,001 |
スポンサーリンク
今後の関ジャニ∞チケット取得のために会場別チケット入手難易度ランキング
10/9に発表された今回のライブチケットの当落ですが、倍率が高く、落選した人の声も多く聞かれました。
全滅した💦
始めてどこでもいいにしてみたのに・・・・・・・・・・#Upd8 #47都道府県ツアー #関ジャニ∞— いけだ@まぁ姉 (@maririn45) October 9, 2019
ありがとう😭💞💞💞💞💞💞関ジャニ落選したから復活当選願ってるの😭💔
チケット40万とか転売されてるからそれを復活当選にまわしてほしいなと……😭— らいらいらい🌈🌺🥳🖤💚 (@newskanjani8) October 16, 2019
47都道府県ツアー❗️
落選しました😭😭😭😭😭姉もダメでした💦💦
新生関ジャニ∞を見たかったよ〜😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
— hima (@eightdaisuki182) October 9, 2019
ネットでは、高額の転売チケットが出回っているようです。
どうしてもなくならないこの問題。本当に行きたかった人は、頭にきますよね…。
ということで、今後の参考として取得しやすかった(と思われる)会場と、しにくかった(と思われる)会場について考察してみました。
都道府県別の20代~40代の女性の人口 ÷ 会場のキャパシティ = チケット取得倍率 ← 低いほど取得しやすい会場として計算しています。
人口が少なくて、会場のキャパシティが大きければ、取得しやすい。その反対が取得しにくいという考えです。
【考察】関ジャニ∞「47tour UPDATE 2019-2020」チケットが取得しやすかった会場ベスト10
予想通り地方の会場の方がチケットが取りやすいという結果になりました。地元開催のチケットが取りやすいという情報もありますが、次回のチャンスがあれば、第二希望、第三希望はこの結果を参考にしてみてもいいかもしれません。
- 福井県 フェニックス・プラザ
- 島根県 島根県民会館
- 徳島県 鳴門市文化会館
- 香川県 レクザムホール
- 和歌山県 和歌山県民文化会館
- 鳥取県 米子市公会堂
- 佐賀県 鳥栖市民文化会館
- 山梨県 東京エレクトロン韮崎文化ホール
- 石川県 本多の森ホール
- 高知県 須崎市立市民文化会館
【考察】関ジャニ∞「47tour UPDATE 2019-2020」チケットが取得しにくかった会場ワースト10
ワースト10なので、上位ほどチケットが取りにくかったと予想される会場です。首都圏在住の方は、旅行がてら地方会場に足を運んでみるのもいいかもしれませんね。
- 大阪府 松竹座
- 神奈川県 小田原市民会館
- 東京都 オリンパスホール八王子
- 愛知県 一宮市民会館
- 兵庫県 西宮市民会館
- 埼玉県 越谷サンシティホール
- 千葉県 習志野文化ホール
- 北海道 函館市民会館大ホール
- 福岡県 大牟田文化会館
- 茨城県 結城市民文化センター
まとめ
関ジャニ∞の新キャラCHUU(チュー)を観ることができるライブのスケジュールについてまとめてみました。
現時点では、ライブ会場でしかCHUUを観ることはできません。
でも今後、CHUUの人気がもっとあがれば、テレビで観られることもあるかもしれません。それに「関ジャニ戦隊∞レンジャー」のように映画化されることだって!?(キャラ的に無理っぽいけどww)
チケット落選組は、その日を楽しみに待ちましょう!