子供の頃「シャーロック・ホームズ」って読みました?
確か小学校の図書館に「シャーロック・ホームズ」の本がたくさんあって、夢中で読み漁った記憶があります。
2019秋の月9ドラマは、そんな世界的に有名なミステリー小説「シャーロック・ホームズ」を原作にした「シャーロック」を放映します。
この作品の主演はディーン・フジオカさん。
月9では初の主演になります。
今回は、そんなディーン・フジオカさんについてまとめてみました。
スポンサーリンク
シャーロック犯罪捜査コンサルタント「誉獅子雄」役 ディーン・フジオカはこんな人
ディーン・フジオカ、新月9現場は「カオス」 バイオリン初挑戦で苦戦?<シャーロック> @DeanFujioka @SHERLOCKcx #月9 #DeanFujioka #岩田剛典 #佐々木蔵之介 【ほか写真あり】https://t.co/2Y1tkA5MKq
— モデルプレス (@modelpress) September 28, 2019
ディーン・フジオカプロフィール
ディーン・フジオカさんは、名前から外国出身? と思いがちですが、両親も祖父母も日本人。もちろん本人も純粋な日本人です。
福島県須賀川市内の病院で生まれ、その後は千葉県鎌ケ谷市に引越ししました。ただ、中学生のころまで祖父母に会うのによく訪れていたので、須賀川は故郷のような場所だそうです。
ディーン・フジオカという名前の由来は、香港で俳優として活動していたときにつけられました。ちなみに、香港の広東語でディーンは『クレイジー』という意味だとかww
趣味で中国武術やキックボクシングをやっているので、武術や格闘技に興味があるようです。イケメンで強いなんて最高ですね!
ディーン・フジオカさんの芸能界デビューは、主に雑誌や広告、ファッションショーなどのモデルとして香港を拠点に始まりました。
その後は台湾で映画・テレビドラマデビューを果たし、活動拠点を香港から台湾に移します。
台湾では、街にでるとファンに囲まれてしまうほどのスターになりましたが、2008年には台湾の事務所との契約を更新せずに、インドネシアに渡り本格的に音楽活動を始めます。
香港、台湾、インドネシアと紆余曲折はありましたが、2014年8月に日本のドラマ「撃墜 3人のパイロット〜命を奪い合った若者たち〜」(NHK BSプレミアム)に初出演。香港、台湾からの逆輸入だったので話題になりました。
その後、2015年「探偵の探偵」(フジテレビ)にて、日本の連続ドラマにデビューしましたが、なんといってもブレイクしたのは、NHK連続テレビ小説『あさが来た』の五代友厚役でのこと。
ドラマ中、五代友厚が死んだことによりSNSでは「朝からつらすぎる」「仕事にならない」などの書き込みが相次ぎ「五代ロス」なる言葉が生まれたほどでした。
スポンサーリンク
シャーロック犯罪捜査コンサルタント「誉獅子雄」役 ディーンフジオカはこんな人
▶︎▶︎続き
19:00~
『#ネプリーグSP』#ディーン・フジオカ さん、#岩田剛典 さん、#佐々木蔵之介 さん 出演21:00~
『#シャーロック』
第1話放送(※30分拡大)
【危険な天才探偵×スマートな医師、運命の出逢い】是非ご覧ください😆#10月7日よる9時スタート #初回30分拡大 #お楽しみに ❣️ pic.twitter.com/2IchHBgyNE
— 【公式】月9『シャーロック』(フジテレビ)10月スタート! (@SHERLOCKcx) October 6, 2019
日本での人気を不動なものにしたディーン・フジオカさんですが、2019年秋ついに月9「シャーロック」の誉獅子雄(ほまれ ししお)役で主演を果たします。
誉獅子雄って変わった名前ですが、原作の「シャーロック・ホームズ(Sherlock Holmes)」のイニシャル「S・H」と合わせて付けた名前だそうです。
ディーン・フジオカさんが演じる誉獅子雄は、事務所は持たずフリーで自分の興味のある仕事だけを請け負う犯罪捜査専門のコンサルタント。推理や謎解きの天才である一方で、犯罪衝動があるという危険な一面もある人物です。
そして、シャーロック・ホームズの有名な相棒である「ワトソン」を演じるのは、岩田剛典さん。岩田さんは月9初出演ですね。
この顔面最強のイケメンコンビの活躍で、難解な事件を次々を解決していく。「シャーロック」にメチャクチャ期待してます。
スポンサーリンク
まとめ
今回は、月9初主演となるディーン・フジオカさんのプロフィールと、ドラマ「シャーロック」での役どころに付いてまとめました。
香港、台湾からの逆輸入であることから、30代半ばという遅咲きのブレイクになったディーン・フジオカさんのこれからの活躍に目が離せませんね!
YouTubeに制作発表会見の様子があったので貼っておきますね。